お知らせ, イベント, 土着ワークショップ [DWS]
3/1(土)土着ワークショップvol.2 「流し雛づくり」
ツイート雛祭りの元となったといわれる「流し雛」。
3月3日の節句の夕方に、災いを祓うために 人形を形代(かたしろ)にして、
川や海に 流す習慣が各地に残っています。 雛段に飾るお雛様も素敵ですが、
祈りや思いを込めて流すという「流し雛」も、とても風情があります。
ここ新潟県でもかつては「流し雛」の風習が見られたとか。
今回は流すことはしませんが、 桟俵(さんだわら)という稲藁で編んだ船、
ひな人形、そして春の小花をあしらい、思い思いの「流し雛」をつくります。
ワークショップに合わせ、雛祭りを感じられるKOKAJIYAのお茶とお菓子も用意します。
娘さんやお孫さんへのプレゼントに、また家庭やお店など季節のお飾りやお守りに。
どうぞワークショップで手を動かして、外は寒くても 心も体もあったまる
“春のひととき”を過ごしてみませんか?
日時:2014年3月1日(土)
13:00~ ワラ細工職人 山際辰夫さんを講師に「桟俵」づくり
14:30~ 室礼スタッフとともに「人形」づくり
15:30頃 お菓子タイム
16:00終了
会場:室礼(KOKAJIYA 2階)
駐車場は「いわむろや」駐車場をご利用ください。
参加費:3,000円(茶菓子・材料費込み、当日お支払いただきます)
定員:10人
申込み方法:メール[info@bricole.jp] かTEL 0256-78-8781(KOKAJIYA)まで。
「3/1土着ワークショップ参加申込み」と明記ください。
※小さいお子様がいらっしゃる方は、お申込みの際、ご相談ください。
※定員になり次第、受付終了となります。
藁は、新潟市西蒲区夏井で穫れた稲わらを使用します。
人形は、厚紙と金色の和紙、古裂(こぎれ)で作成します。
好きな布があれば、お持ちいただいても結構です。