お知らせ, イベント, 土着ワークショップ [DWS]

7/10(木)土着ワークショップvol.4『うめしごと02―梅干し&梅酢漬け』開催します

うめしごと02
「うめしごと02」の日程が決まりました。

今回も、江南区にあるひかり畑さんの完熟した「藤五郎梅」を使用!農薬を使わずに森と同じような環境で土や木の力のみで育った自然栽培の梅で「梅干し&梅酢漬け」づくりを学んでいきます。

本ワークショップは、全3回工程になりますが、「1回目のみ参加+2・3回目は自習」という形での参加も可能です。2・3回目の日程は、天候を考慮し、後日お知らせします。

<うめしごと02 工程>
●1回目:梅の下処理と塩漬けと赤シソの塩もみアク出し(「いわむろや」で開催)
●2回目:梅とシソの土用干し(各自が自宅で行います)
●3回目:ゆかりふりかけ、赤梅酢で紅ショウガ漬けづくり(「いわむろや」で開催)

////
土着ワークショップvol.4『うめしごと02―梅干し&梅酢漬け』
////

日時:2014年7月10日(木)13:00~15:00 
(本日予定どおり開催となります。道中お気をつけていらしてください。)

会場:いわむろや 芝生カフェ(新潟市西蒲区岩室温泉96-1)
駐車場は「いわむろや」駐車場をご利用ください。

※雨天の場合は、いわむろや館内もしくは、芝生カフェとなりの伝統文化伝承館にて行います

内容:
今回は、屋外でのワークショップとなります。ダイドコパティシエ佐藤千裕を講師に、みんなでワイワイ楽しく作業していきましょう。

●1回目は、梅の下処理と塩漬け法と赤紫蘇の塩もみアク出しの仕方を学びます。梅を提供いただく、ひかり畑さんご夫妻もご参加下さることになりました!農業や梅についてお話を伺います。作業の後は、おやつに「藤五郎梅の“青果氷”」をいただきます。梅とシソは各自持ち帰り、5〜10日して白梅酢が上がってきたら、塩漬けの紫蘇を広げ入れて漬けておきます。

●2回目は、7月末の梅雨明け後、晴れ間の続く3日間を見計らって、各自で土用干しを行います。

●3回目は、再び「いわむろや」で開催。干し終えて保存容器に戻し保存した梅干しを持参いただきます。梅と一緒に天日乾燥させたシソ漬けでゆかり(シソふりかけ)作りと、残った赤梅酢で紅ショウガ漬け作りをします。

1回目参加費:5,000円(講習費、材料費、漬け瓶代、藤五郎梅の“青果氷”付き 当日お支払い)
※3回目参加費は後日お知らせします。
※1回目のみの参加も可能です。

持ち物:エプロン、ハンドタオル、重い瓶が入る布製の持ち帰り袋、日よけのための帽子など
定員:15人

申込み方法:TEL 0256-78-8781(KOKAJIYA)/080-3514-6907(ダイドコ佐藤)まで。
「7/10の土着ワークショップ参加申込み」とお伝えください。

※小さいお子様(2歳から一緒に作業可能!)も参加できます。
※おやつの数は、申し込み1人に付き1つになります。追加の際はお申し付けください。
※定員になり次第、受付終了となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「土着ワークショップvol.4 うめしごと02」は
新潟市フードプロモーション認定事業 『にいがたアグリピクニック』(事業者:foodrop)となります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

///
これまで開催した「土着ワークショップ」はこちら↓
●vol.1 新米ごはん&ワラで鍋敷き作り
●番外編 【公開!】干し柿づくり
●vol.2 流し雛づくり
●vol.3 うめしごと01 青梅シロップ&梅味噌づくり